【コースセミナー】
【コースセミナー案内】
2022年6月15日(水)
自律神経セラピストBasicコース③−3
『便秘と下痢の運動生理学❷』
日時 6月15日(水) 20:00〜21:30
会場 zoom(ウェビナー)
講師 及川文宏
費用 4,780円
※お申し込みをされた方を対象に、当日収録した講義内容の動画を3日間(6月17〜19日)まで期間限定で公開します。
※当日のご参加が難しい場合でも、後日の動画配信時に学習をしていただくことも可能です。
※資料の配布はございません。
【単発セミナー案内】
2022年7月13日(水)
『自律神経の整え方』
〜日常で気をつけるポイント〜
日時 7月13日(水) 20:00〜21:30
会場 zoom(ウェビナー)
講師 及川文宏
内容
・自律神経を乱す要因
日中の活動 (生活習慣)、天候 (気圧・気温)
睡眠、ホルモン、ストレス、考え方の癖
・自律神経を整えるための生活習慣と工夫
・自律神経の鍛え方 (休息と負荷のバランス)
➡️自分と患者さんの体調管理につなげる!
費用 3,000円
※お申し込みをされた方を対象に、当日収録した講義内容の動画を3日間(7月15〜17日)まで期間限定で公開します。
※当日のご参加が難しい場合でも、後日の動画配信時に学習をしていただくことも可能です。
※資料の配布はございません。
2022年7月27日(水)
『アレルギーと自律神経』
〜つながりと症状変化〜
日時 7月27日(水) 20:00〜21:30
会場 zoom(ウェビナー)
講師 及川文宏
内容
・アレルギーはなぜ生じる?
・セラピストの担う役割
・自律神経と免疫
・リンパ球の自律神経生理学
・血液循環の役割と重要性
・交感神経と血管(血液循環)の関係
・ホルモンとアレルギー
・アレルギーと自律神経の繋がり
費用 3,000円
※お申し込みをされた方を対象に、当日収録した講義内容の動画を3日間(7月29〜31日)まで期間限定で公開します。
※当日のご参加が難しい場合でも、後日の動画配信時に学習をしていただくことも可能です。
※資料の配布はございません。
自律神経セラピストBasic
実技研修 in 東京2022
①ー4:自律神経と脊椎・胸郭・骨盤
日程:4月30日(土) 午後(4時間)
5月 1日(日) 午前午後(6時間)
場所:東京都内
②ー4:自律神経と血管・内臓
日程:7月 2日(土) 午後(4時間)
7月 3日(日) 午前午後(6時間)
場所:東京都内
③ー4:自律神経と神経・筋・筋膜
日程:8月 6日(土) 午後(4時間)
8月 7日(日) 午前午後(6時間)
場所:東京都内
※②③の場所は決定次第お伝えいたします。
講師 及川文宏
定員 15名
※定員となりました。
※キャンセル待ちをご希望の方は以下のメールアドレスにお問合せください。
allergy.rehabilitation@gmail.com
※詳細は自律神経コースの概要より、ご確認ください。